~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【株主優待到着】自分らしさを創造するホームセンター集団からのタダ券。

どーも。

まだ体調はいまいち戻りきってません。安静のために昼寝⇒夜眠れず⇒昼寝を繰り返したためでしょうか日中眠い。昼寝のし過ぎも健康には良くないっすね。

本日は株主優待到着でございます。

 

 

 

DCMホールディングス(3050)の優待内容。

 

ざっくり、DCMホールディングスは北海道基盤の「ホーマック」、中部基盤の「カーマ」、四国基盤の「ダイキ」の3社を中心にしたホームセンターネットワーク。業界ではカインズと国内トップの座を争っています。DoCreateMy styleでDCM、今はそういう解釈として運用しているようです。

DCMといえば、2020年に同業の島忠にTOBを仕掛け一度は島忠側の同意を得たものの、『島忠の乱』勃発で最終的にニトリに横取りTOBされ苦々しい思いをしました。ニトリに負けたDCMのイメージが出来上がっており、早く払拭してもらいたいものです。

 

株主優待の権利確定月は2月。DCMグループ店舗で利用できる買物券(タダ券)です。

 

100~499株   500円 

500~999株   1,000円

1000株以上      2,000円

 

また、当社では長期保有制度を設けており、3年以上の長期保有が認定されれば額面がアップするので長期保有向きです。

 

3年以上保有継続

100~499株     2,000円 

500~999株   3,000円

1000株以上      5,000円

 

100株ホルダーは4倍😃

 

届いた優待品。

 

ブログ主名義で100株、母名義で100株をクロス取引しました。

計1,000円分の株主買物優待券です。

 

メルカリ価格を調べてみました。

 

1,000円分の優待券が960円で取引されていました。額面とほぼ一緒の優待品価値はありそうです。

 



私は自治体指定のゴミ袋を購入し、全ての優待券を使い切りました。優待投資においては、大量の封筒、見終わった優待の手引き、議決権行使関連書類、使わない個人情報保護シール等を処理するための必要経費です。しっかりと有効利用させて頂きました。

 

DMCホールディングの考察。

 

株価:1,009円

予想配当:34円(連続増配、3.37%)

予想PER:7.8  実績PBR:0.61

時価総額:1,584億円

自己資本比率:53.6%

※記事作成時点。

 

額面最大総利回りは100株保有で4.36%です。3年辛抱すれば5.35%と大変良い利回りになります。配当も7年連続増配中でここ10年減配は一度もないし、指標的にホームセンターは不人気で安い感じがしますし、巣ごもり需要が剥落して株価はいつものところで安定していますし、ここは優待ブロガーを名乗るなら100株は保有しておきたいところ。

 

 

 

また、最新の会社四季報のコメントは【増配続く】【EC】と比較的ポジティブ?ワードが並んでいるため今後の株価にも期待できるかもしれません。

 

今期業績予想はわずかですが売上、営業利益とも過去最高を更新する見込みのようです。

 

2022年株主優待サマリー。

 

優待品を頂いた企業様数:32 (現物14.5、クロス17.5)

優待品価値の合計:103,394円相当

 

クオカード15、自社商品15、カタログギフト2、ホテル宿泊券2、お米2、自社食事券3、自社買物券6、ギフト券2、イオンギフトカード2、暗号資産1、プレミアム優待倶楽部1、ジェラート1

 

メルカリ価格960円で算出😃

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング