~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【株主優待】伊予の国の雄から優待品が届く。

どーも。

土曜日は家テレビでのんびりとスポーツ観戦の日が多いです。観るのはほぼ競馬中継ですが😅

本日は株主優待到着でございます。

 

 

 

フジ(8278)の優待内容。

 

ざっくり、フジ愛媛県を中心に四国、広島、山口県でSC(ショッピングセンター)やSM(スーパーマーケット)を中心に流通小売業を運営する会社です。私は四国は観光地と讃岐うどん屋巡りでしか訪れたことがなく、フジの存在も今回初めて知ったくらいですが、イオン帝国等の全国メジャーに負けずに地方で幅を効かせるスーパーってなんか好きです。

…と言いたいところでしたが、イオンと資本業務提携しており、2022年にはマックスバリュ西日本経営統合(24年に合併予定)、イオンの軍門(子会社)に下ってしまいました…

 

イオン帝国に加わったことで優待制度も見直しに。

 

株主優待の権利確定月は2月と8月。2月と8月では条件と内容が大きく異なるので注意。

2月は

Aコース:株主さまご優待券

Bコース:フジネットショップポイント

Cコース:地域特産品

から1つを選択

8月は長期優待制度になります。

 

2月

100~299株以上 A6,000円 B3,000円 C3,000円相当

300~399株以上 A8,000円 B3,000円 C3,000円相当

400~499株以上 A10,000円 B3,000円 C3,000円相当

500~999株以上 A12,000円 B3,000円 C3,000円相当

1,000~1,999株以上 A20,000円 B10,000円 C10,000円相当 

2,000~2,999株以上 A40,000円 B10,000円 C10,000円相当 

3,000~3,999株以上 A60,000円 B10,000円 C10,000円相当 

4,000~4,999株以上 A80,000円 B10,000円 C10,000円相当 

5,000株以上 A100,000円 B10,000円 C10,000円相当 

 

Aコースの株主さまご優待券は、1,000円以上のお買物で1枚(100円)使える割引券。イオングループの利用頻度によってはAコースが一番お得かもしれません。

 

8月

500株以上 1年以上保有:新米2Kg

                    2年以上保有:新米5Kg

地産地消、地域貢献を目的に中四国産銘柄から選定する、とのこと。

 

届いた優待品。

 

ブログ主名義で100株、母名義で100株をクロス取引しました。今年2月の取得権利は旧優待制度が適用され、ブログ主名義ではフジネットショップ2,000円分、母名義ではフジのPB商品詰合せ2,000円相当分を選択、受取りました。

PB商品の内訳は、麦茶ティーバッグ、かつおぶしパック、カットわかめ、鮭フレーク×2、たまねぎドレッシング、ご飯、味付け海苔。

 

取得にかかった経費分の値段(¥412)で母に売りつけました😋

あ、良く考えてみたら私の手間賃を上乗せし忘れ全然儲けてなかった😥

次回からはフジのPB商品は選べなくなったし、PB商品を利用できるのも今回が最後でしょう。マックスバリュと合併したらPB商品はきっとイオンのトップバリュに取って代わるでしょうから。なのでありがたみを噛みしめながら食させてもらいます。

 

今回取得のネットショップポイントのほうは、ログインして確認すると25年3月まで有効期限があったので、もし来期も取得できたら高額商品と交換したいので、使わずキープしたいと思います。会員登録する手間等ありますが、ポイントをストックできるメリットがあるのでこれはこれでありかもしれない。

 

メルカリ価格を調べてみました。

 

Aコースの割引券2,000円分が1,450円で取引されていました。還元率も及第点です。

 

 

フジの考察。

 

株価:2,243円

予想配当:30円(1.34%、増配傾向)

予想PER:14.7  実績PBR:0.90

時価総額:1,948億円

自己資本比率:54.4%

※記事作成時点。

 

額面最大総利回りは100株保有で4.01%です(Aコース選択の場合)。

クロス取得だし、現物で買う予定も無いので考察は省略です。

 

2022年株主優待サマリー。

 

優待品を頂いた企業様数:28 (現物13.5、クロス14.5)

優待品価値の合計:97,042円相当

 

クオカード15、自社商品13、カタログギフト2、ホテル宿泊券2、お米2、自社食事券3、自社買物券2、ギフト券2、イオンギフトカード2、暗号資産1、プレミアム優待倶楽部1、ジェラート1

 

額面の6割、1,200円×2、2,400円で算出😃

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング