~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【中年にーと家計簿】2021年12月の収支と2021年の年間収支。

どーも。

 

ブログさぼってました。さーせん😅

現役小学生3人付な妹家族滞在中(成人の日まで)、旧友との強行居酒屋&カラオケ(尾身クロンの感染力はかなり強く経済活動が近いうちにまた停止しそう)、身内の不幸となかなか落ち着く時間がなかったのが表向きの言い訳です。

なにより3日以上更新を怠ると「めんどくせ」、「どうせ誰も読んでないし」、「アドセンス収入1円ばっかだし」の気持ちが強くなってダメですね。

 

さてさて、月初(もう月初とは言えない...)はセミリタイア生活者恒例の収支報告です。

セミリタイア生活者は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況で支出の年間目標がバラバラですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。

f:id:naomi-up1:20210331160813p:plain

 

 

12月の収支概要。

 

 収入の部:178,250円

 支出の部:67,064

 収支差額:111,186円の利益。

 

支出については、年初に立てた月予算の5万円を余裕オーバーしましたが、配当収入が多かったため充分に賄えており特に問題が無い月でした。

 

入明細。

 

時短アルバイト:45,828円

日本株の配当金:126,422円

日興フロッギー:6,000円

 

時短バイトは北海道の最低賃金を頂きながらコツコツ真面目にやっとります。10月から最低賃金アップのおかげで時給が28円アップしています。

配当金は税引き後で年間50万円をなんとか超えました(ソフバ社債の分配金含む)。今はバイトの稼ぎもあるので配当金としては充分な額ですが、2022年はもう少し増やしたい。

日興フロッギーによるdポイントでの株式購入で現金化したのが6,000円分です。チャイナリスクで下げているソフトバンクグループを購入しました。ここは企業の株式というより孫さんファンドみたいなもんですからね😅

 

支出明細。

 

f:id:naomi-up1:20220101094504p:plain



・固定費

国民健康保険料:1,550円(親と折半)

朝刊代:1,900円(親と折半)

 

変動費

光熱費:7,031円(電気、都市ガスの折半と灯油代@84.8)

通信費:3,999円(スマホ自払いとドコモ光折半)

ガソリン代:1,914円(@141.8)

 

今月から灯油代の登場です。昨年の今頃は1Lあたり70円もしなかったと思うのですが、だいぶ高くなりましたね。とはいえどの分野でも値上げが顕著ですし岸田政権のセミリタイア潰し政策もあいまって我々みたいな人種は多少生きづらい世の中になってきましたね。

 

・やりくり費

食費:27,563円

馬券:16,440円

奢侈品:1,100円

生活費:5,535円

娯楽費:692円

交際費:548円

その他:692円

 

北海道のGOTOイートキャンペーンの食事券を2冊(16,000円)購入したため食費がバカ高くなりました。1月は逆に食事券を使い倒すので食費がガクンと減る...はず。

 

馬券は有馬記念ホープフルS東京大賞典と3連続的中でなんとかマイナス幅を減らしました。毎月同じ事言うてる気がしますけど、そこまではかなり危うかった…

 

2021年4Q(1月~12月)の収支。

 

 収入の部:970,506円

 支出の部:583,476円

 収支差額:387,030円の利益。 

 

 

収入については株式の損失分がかなりあり、ここから引かなきゃいけないので参考扱いですが、支出を60万円以内の抑えたのは合格点。

 

2022年も、サブタイトルに書いてある通り100万円生活をのんびりと楽しみたいとおもいます。

 

 最後まで読んで頂きありがとうございす。

よろしければポチっと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


株主優待ランキング